返礼品
2014年からふるさと納税制度を利用し始め、現在、のべ300以上の自治体から返礼品を取り寄せたことがある私(ふるさと納税の仕組みは下記記事を参考に)。 マンガでわかる!ふるさと納税の仕組み 今回はその経験を活かし、みなさんにおすすめできるお得なふる…
先日、ふるさと納税制度を利用してNECの最新ノートパソコン「NEC LAVIE Direct HZ(2016秋冬モデル)」を貰ったので、今回はその感想を書かせていただこうと思います(山形県米沢市の返礼品)。 山形県米沢市の返礼品一覧 私もふるさと納税でパソコンが欲し…
今回はふるさと納税でAmazonギフト券が欲しい方のために、ふるさと納税でAmazonギフト券を貰う方法についてまとめてみたいと思います。 『自分は楽天よりもAmazon派だ!』という方は、是非、この記事を参考に大量のAmazonギフト券入手に挑戦してみてください…
今回は、ふるさと納税制度を利用していろいろなところを旅行したい…という方のために、ふるさと納税で貰うことができる旅行券をまとめてみたいと思います。 お米やお肉といったモノ消費ではなく、旅やグルメといったコト消費のほうに興味がある方は参考にど…
今回はふるさと納税でタブレット端末をプレゼントしてくれる、有り難い自治体を紹介してみたいと思います。 iPad Windowsタブレット タブレットPC 実質タダでタブレット端末が欲しい…という方は是非、これらの市区町村に納税をすることで入手してみてくださ…
今回は『ふるさと納税でパソコンが欲しい!』という方向けに、パソコンを返礼品としてプレゼントしている自治体の情報をまとめてみました。 元ソニーのVAIOやNECのLAVIEあたりは、返礼品として登録されるや否やすぐに申込が殺到してしまう傾向にあるので、実…
今回はふるさと納税で最新家電が貰える自治体をまとめてみました。 テレビや掃除機、炊飯器といった家電が欲しい…という方は是非、これらの自治体へ納税を検討にしてみてください。 中にはSONYやHITACHIといった大手メーカー製の家電を、惜しみなく返礼品と…
今回は『ふるさと納税で商品券やポイントが欲しい!』という方のために、納税で商品券や金券をプレゼントしてくれる自治体情報をまとめてみました。 カニや野菜、お肉といった食品よりも商品券がいい…という方は是非、参考にしてみてください。国内旅行に適…
今回はふるさと納税の御礼品として、液晶テレビやPCディスプレイなどのテレビをプレゼントしてくれる自治体をまとめてみたいと思います。 せっかく納税をするなら大型テレビや4Kテレビが欲しい…という方は是非、参考にしてみてください。人気のブラビア等が…
今回は1万円寄付するだけで貰うことができる、おすすめのふるさと納税返礼品をまとめてみたいと思います(ふるさと納税の仕組みを知らない方は下記マンガにて)。 ふるさと納税の仕組みをマンガで解説 こう書くと、『いやいや、1万円寄付して貰える返礼品な…
今回は、ふるさと納税の返礼品にお米を登録している自治体の中から、少ない寄付金額で大量のお米を送ってきてくれるおすすめ自治体の情報をまとめてみました。 せっかくふるさと納税をするなら食費の足しにしたい…という方は是非、参考にしてみてくださいね…
今回はふるさと納税をすると缶ビール1ケースを送ってきてくれる自治体をまとめてみたいと思います。 『野菜やらお肉よりも、俺は毎晩のビールがいいんだ!』という私のような方は是非、参考にしてみてください。第三のビールから350mlの定番ビール、500ml缶…
今回はふるさと納税で豚肉や牛肉といったお肉が貰える自治体の中から、とにかく大量のお肉をプレゼントしてくれるおすすめの自治体のみをまとめてみました。 せっかくふるさと納税するなら家計の足しにしたい…という方は是非、参考にどうぞ。 ※ふるさと納税…
今回はふるさと納税で電動自転車やスポーツサイクル等の自転車が貰える自治体を紹介してみたいと思います。 納税するなら新品の自転車がほしい…という方は是非、参考にしてみてください。両親へのプレゼント等にしても喜ばれますよ。 ※ふるさと納税の仕組み…